Jimmy S.P.A. Official Site
  • ホーム
  • ジミー・リャオについて
    • プロフィール
    • 代表作一覧
  • Jimmy S.P.A.社(墨色国際)について
    • Jimmy S.P.A.社(墨色国際)
    • 実写化作品
    • 企業提携事例
    • グッズ
    • インスタレーション
    • 地域活性化の取り組み
    • コンセプトショップ
  • 大地の芸術祭
    • 大地の芸術祭
    • 絵本の紹介
    • 作品の紹介
    • 展覧会チーム
    • 協賛
  • WALLPAPER
  • お問い合わせ

Kiss & Goodbye

「だれもいない列車に乗る幸運に出会ったら、奇跡が起こるのよ。」

『Kiss & Goodbye』は、大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレで開催されるJR飯山線アートプロジェクトへの参加を決めたジミーの創作と越後妻有の風土の特色が融合した作品です。読者は、主人公の少年小樹(シュウ)と彼の犬プリンと一緒にがらがらの列車に乗っておじいさんを訪ねます。都市を出発し田舎に向かうちんちんと音を立てる列車の車窓から風景を眺めると、ゆっくりと忘れたと思っていたことが思い出されます。

ジミーチームは、JR飯山線の土市駅と越後水沢駅の周辺に絵本の物語と人物がいかされた作品を越後妻有ならではのかまぼこ型倉庫をいかして制作し、地元のみなさんと一緒に壁を塗ります。土市駅には列車の形をしたかまぼこ型倉庫が出現し、その外壁には絵本の中にでてくる豊かな田舎の風景が描かれます。越後水沢の倉庫は、絵本の中で少年小樹(シュウ)と旅を共にする犬(プリン)の形をしています。地元の皆さんとともにこの土地で起きるすばらしい奇跡に遭遇できることを願っています。かまぼこ型倉庫の中では、インスタレーションやドローウィング、映像、音楽で絵本の世界を表現し、訪れた人が、列車のように前へ進む力を得ることを望んでいます。

アニメーション

▼ 完成イメージ図

土市駅
越後水沢駅
秘密のプレゼント
图片
地図
こちらはジミーチームから地元の子供達への秘密基地のプレゼント。土市駅から徒歩約12~15分、大地の芸術祭ガイドブックに載っていない秘密のスポット、絵本の世界が壁一面に広がっています。アクセスルートは二つあります。右側の地図を参考にして下さい 。
图片

▼ 制作過程